座談会情報
座談会終了のお知らせ
多数のご参加ありがとうございました。
-
「医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドライン」をテーマとした座談会
製薬企業のプロモーションや情報提供活動への規制が強化され、医療者と企業とのコミュニケーションのあり方もこれまでとは変わりつつあります。2019年4月からは「医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドライン」が施行され、販促資材や情報提供活動をモニタリングする監督部門を営業とは独立した形での設置、経営陣への報告など、各企業の社内体制構築が急務となっています。
Dr.JOYでも適切なプロモーションができるように機能を追加し、製薬企業のプロモーション活動をサポートしていく予定です。そこで、今回、製薬企業のプロモーション・情報提供のあり方をテーマとした座談会を開催することといたしました。
製薬企業のコンプライアンス関連の研究に取り組まれている帝京平成大学の白神誠先生、メディアの立場から長年プロモーション活動に対して問題提起をされてきたMonthlyミクス編集長沼田佳之氏、弊社代表の石松宏章の3人が、今回のテーマについてディスカッションをいたします。- 日時
- 2019年3月28日(木)17:00 〜
- 場所
- Dr.JOY本社 社内スタジオ(各線 渋谷駅から徒歩5分)
マップアプリで開く
- 登壇者
帝京平成大学 薬学部 教授 白神誠 先生
株式会社ミクス 代表取締役 Monthlyミクス編集長 沼田佳之 様
Dr.JOY 代表取締役 石松- 定員
- 20名 時間 40〜50分
- 費用
- 無料
※座談会終了後に情報交換会を予定しております。